「 ガジェット(スマホ・PC) 」 一覧
とにかく書き殴れ!デジタルよりコピー用紙が優れている7つの理由。
2017/12/11 ガジェット(スマホ・PC), ミニマリスト, 雑記
ないなりです。
僕は本業がエンジニア職なので、日常の大半がデジタルにまみれています。でも、最近朝活の一環として、紙に書き出すということを始めてみました。そうしたら、思いのほかよかったのです。今日はそんな記事を書いてみたいと思います。
>> 続きを読むスポンサーリンク
男性ミニマリスト志向者が贈る、今年買って「よくなかった」アイテム8選 (2017年版)
2017/12/10 ガジェット(スマホ・PC), ミニマリスト
年末も近づいてきたということで、今年買ってよかったアイテム10選みたいな記事が人気です。きっと皆さんアソシエイト収入がほしいのでしょう。僕もほしいです。
でも、買ってよかったアイテムだけ見せられて楽しいものでしょうか。いや、僕は結構楽しいのですが、どうせなら買って失敗したアイテム一覧も見てみたいものではないでしょうか。両方のリストが世に出て、はじめてフェアというものではないでしょうか。ミニマリストなんてモノの少なさにフォーカスしたブログなら、特に。
というわけで、今日は2017年版今年買ってよくなかったもの presents by ないなりでお送りしたいと思います。
>> 続きを読む
【写真あり】電気シェーバーをBESTOPE 8 in 1に買い替えたら、とても快適だった話。
2017/11/24 ガジェット(スマホ・PC), ミニマリスト
ないなりです。
突然ですが、僕はメンズです。メンズの端くれとして、髭が生えます。髭が生えるので、いわゆる電気シェーバーで毎日剃っています。電気シェーバー? メンズシェーバー? 電動カミソリ? ナウでヤングな呼称がわかりませんが、まあいいです。とにかく、その電気シェーバーを買い替えたので、記事にしてみたいと思います。
>> 続きを読む
こうだったら買ってた!自分が考える理想のKindle Oasisを妄想してみる。
2016/04/14 kindle, ガジェット(スマホ・PC), ミニマリスト, 本, 電子書籍
Kindleのフラグシップ端末、Kindle Oasisが発表されました。
Kindle Oasis Wi-Fi バッテリー内蔵レザーカバー付属 ブラック キャンペーン情報つきモデル
posted with amazlet at 16.04.14Amazon (2016-04-27)
売り上げランキング: 96去年くらいから噂されていた新端末です。
今年の三月に、母にkindle voyageをプレゼントしたので、ちょっと時期を誤ったかなと一瞬思ったのですが、スペックを見る限り、微妙な感じでした。これなら、自分的には、voyage一択です。
また、こんなエントリを読みました。
たしかに同意です。自分も思いました。コレジャナイ感。
でも、筆者がkindleの電子インク端末に求める機能は多少異なっています。
というわけで、自分の理想のKindle Oasisについて語ってみたいと思います。
>> 続きを読む
歓喜!なかなか乗り換えられなかった僕が格安SIMデビューに踏み出した経緯。
2015/11/26 ガジェット(スマホ・PC), レビュー 格安SIM SIMフリー MVNO
新しいスマホと格安SIMを買いました。ようやくです。
当初は、引越しを機に、現在のauキャリアから格安SIM+新スマホに乗り換えるつもりでした。引越しのタイミングで固定インターネット回線を解約することは決まっていたので、スマホも格安SIM(MNVO)+SIMフリー端末に切り替えて、いっきに通信費の節約をはかるつもりだったのです。
なのに、気づけば、この時期に。なんだかんだここまでauを使い続けてきてしまいました。
今、満を持して、ついに格安SIMデビューです。
>> 続きを読む