「 季節・シーズン・イベント 」 一覧
節約vs時短!エアコンをつけるべきか否かひたすら考える。
2018/01/18 マネタイズ・節約・貯金, 寒さ対策
ないなりです。
2017年度のないなりのライフスタイルには、二回の見直しがありました。ひとつは結婚資金を貯めるための節約志向。もうひとつはやりたいことをやるための時短施策です。
しかし、節約志向と時短施策は、しばしば衝突します。つまり、「お金で時間が買える場合どうするか」という問題です。今の自分のマインドとしては、基本的に時短優先ですが、なるべくコスパを考えたいなと思います。
最近の自分がどうしようか考えているのは、エアコンの扱いについてです。以下、検討内容を記事にしたいと思います。
>> 続きを読むスポンサーリンク
電気代を半分に減らす!ズボラな僕が実施したシンプルな節電術5つ。
2017/12/05 マネタイズ・節約・貯金, 季節・シーズン・イベント, 寒さ対策 節電
ないなりです。
「四年で1000万貯める僕が実践した節約術15」にて僕が実践した節約術を15個ご紹介しましたが、今日はその中から更に電気節約術、つまり節電にフォーカスしてご紹介したいと思います。
ある程度節約術15で書いたことを前提にしておりますので、よければこの記事を先に一読されてから当記事を読まれることをオススメします。(読まないと、当記事の内容が全くわからないというようなものではないです)
>> 続きを読む
快適すぎてヤバい!新幹線「はやぶさ」のグランクラスに乗ってみた感想を評価レビュー
GW中は実家に帰省していたのですが、その際、新幹線のグランクラスを利用してみました。
今日は、実際にグランクラスに乗ってみて、乗り心地はどうだったのかなど、ざっくりレビューしてみたいと思います。
>> 続きを読む