「 ブログ運営・開発 」 一覧
その場所から何が見えますか?100記事達成したので、自ブログを振り返る
この記事で、当ブログの記事数はついに100記事になります。なんと三桁突入です。すごいなぁ。
当初の予定では、毎日更新を目指していたので、この100記事という数字は数か月のうちにクリアできるはずでした。でも、蓋を開けてみると、全然そんなことはなかったわけです。これも、ひとえに筆者の卓越したズボラさのおかげかと思います。ありがとう、ありがとう。
というわけで、今回は、無事100記事達成ということで、軽くこれまでの当ブログのライティング傾向等について振り返ってみたいと思います。ブログをされているかたは、ご自身のブログと比較しながら読むと、面白いかもしれません。
>> 続きを読むスポンサーリンク
これでもう大丈夫!twitterボタンの表示崩れ対策のソース公開します
以前、twitter公式のシェアボタンの仕様変更について書きました。
要約すると、「ツイートボタンの吹き出し部分が消えちゃったので、表示が崩れるよ」というお話。
↑こんなかんじに、ツイートボタンだけぴょこっと上付けされてしまう。
twitterはたしか公式ボタンの改変やロゴ改変が禁止だったはずなので、できれば公式ボタンをいじりたくはない。どうしようかなあと思っていたのですが、自分なりに解決してみました。以下、解決方法とソースを公開します。
>> 続きを読む
対策してますか?twitterボタン仕様変更によるブログの表示崩れ
ふと気づくと、当ブログのtwitterボタンが次のようなビジュアルになっていました。
そう、カウント表示が消えているのです。
ついに来たかと思いました。前々から、twitterボタンの仕様変更でカウント表示が消えることはアナウンスされていましたが、ついに11月20日より公式twitterボタンが一新されたようです。
>> 続きを読む
はてなブログは本当にSEOに強いの?wordpressと両方使って比較してみた僕の本音
はてなブログはSEOに強いとよく聞きます。本当にそうでしょうか。
結論から書くと、回答は「そんなでもない」です。
今日は、何故はてなブログのSEOの強さが「そんなでもない」なのか、仮にSEOにそんな強くないとして、それでもはなてブログを使う利点があるのか否かについて書いてみたいと思います。
>> 続きを読む
これが僕の現在だ!自分の収入源を列挙してみるの巻
2015/11/02 ブログ運営・開発, マネタイズ・節約・貯金
はてなブックマークを巡回していると、定期的に収入についての記事が人気になっているのを見ます。
そういえば、自分の収入源について網羅的に記事を書いたことはありませんでした。たしか、まだ書いていなかったはず。なので、この機会に列挙してみようかと思います。
当ブログ管理人ないなりのおもな収入源は、以下のようなかたちです。
>> 続きを読む