【家計簿公開】とある男性ミニマリスト志向者の支出(2017年11月版)
[extoc] ないなりです。 節約を志すにあたり、振り返りも兼ねて、今後は一か月ごとの家計簿(支出結果)を公表していこうと思います。 ないなり宅は東京都内の2DK、20A、都市ガス、ルームメイトとの…
[extoc] ないなりです。 節約を志すにあたり、振り返りも兼ねて、今後は一か月ごとの家計簿(支出結果)を公表していこうと思います。 ないなり宅は東京都内の2DK、20A、都市ガス、ルームメイトとの…
ないなりです。 かつて、ミニマリスト六分類において「自分は機能重視タイプのミニマリスト志向者である」という話をしました。その傾向は変わりませんが、最近その軸に加えて節約志向に目覚めてきました。今日はそ…
ないなりです。 「浪費・消費・投資」の考え方はイマイチぴんとこないなー、むしろ、こうじゃない?というお話です。ちょっとエモいかもしれないので、理屈部分は7割受けくらいの形でご賞味ください。
よく「ブログに書くと、夢が叶うよ」的な話を目にすることがあります。 「夢が叶う」と言ってしまうと若干あやしげですが、ある意味、この理屈は正しい気がします。というのは、以下のような効能が期待できるからで…