「 レビュー 」 一覧
レコーディング者の苦悩を救う有線/bluetooth両対応ヘッドホン「MPBH059AB」の使用感がかなりいい話。
2018/01/17 ガジェット(スマホ・PC), レビュー
ないなりです。
配線というのは、煩わしいものです。僕は、デスクのキーボードとマウスには、bluetoothのものを利用しています。よけいな線で机の上がこんがらがることがなくて、とても快適です。
同じように、ヘッドホンもbluetoothにしたかったのですが、長らくできていませんでした。自分は音楽をやるのですが、音楽をやる都合上、有線ヘッドホンが欠かせなかったからです。
しかし、最近思わぬ解決策が見つかったので、ご紹介したいと思います。
>> 続きを読むスポンサーリンク
Twitter民向けニュースサイト「ニュートピ!」β版公開。今後を妄想してみた。
WEBライターのヨッピーさんがニュートピ!というtwitterバズ収集サイトを作られたそうです。いや、ヨッピーさんご自身が作られたわけではないと思いますが。ちょっと関係性がよくわからないので、不正確なことを言ってしまっているかもしれません。とにかくそういうサービスができたとのことです。
ともあれ、twitterバズを拾ってくださるのは、僕のようにリテラシーの低い人間には大変ありがたいことです。
ニュートピ!はまだベータ版なのだそうですが、そのベータ版のニュートピ!をひとしきり眺めてみました。せっかくなので、今日は「ベータ版ニュートピ!の今後をあれこれ妄想してみよう」の回にしたいと思います。
>> 続きを読む
ミニマリスト志向の僕が、電子レンジと冷蔵庫を買い直したシンプルな理由。(と、多少のおすすめレビュー)
ないなりです。
一年ぶりに書いた復活記事でも報告しましたが、今年2017年四月に、家電を購入しました。購入した家電は、冷蔵庫と電子レンジです。つまり、今まで自分は冷蔵庫と電子レンジを持っていませんでした。断捨離の結果、そうなりました。
そんな主要家電まで手放したミニマリスト志向者である自分が、何故、今更また冷蔵庫と電子レンジを買うことに? 今回の記事では、そのあたりを話していきたいと思います。
>> 続きを読む